こんにちは、医者投資マン(doctorinvest753)です!
今回は医師のおすすめポイントサイトについて書きたいと思います。
医師のポイントサイトとは
私は医師がする副業、投資においてまず第一は医師ポイントサイトを推したいと思います。
なぜなら多忙な医師において、ほんの少しの隙間時間を使うだけで、ノーリスクで多くのポイント(お金)が手に入るからです。
医師のポイントサイトは参入障壁が高いために、他の一般のポイントサイトと比較して数百、数千倍ポイントが貯まりやすいです。
具体的にはまずサイトに登録するだけで1000円から3000円程度のポイントが貯まります。
それに加えて定期的にWeb講演会や、動画やテキストでの薬剤説明を見るだけで、月3-5万円のポイントを手にすることが可能です。
おすすめポイントサイト
m3.com
医師会員数:30万人以上(医師の9割)
ポイントの貯まりやすさ:1-1.5万円/月
交換先:Amazonギフト券、Tポイント、楽天ポイント、dポイント、ANAマイル、JALマイレージ、白衣、PC、雑貨、飲食物など1800種類以上 詳細はこちら
紹介キャンペーン:不定期
まず、おすすめするのは「m3.com」です。
m3.comは日本最大級の医療従事者専門サイトで、医学生のうちから登録していた方も多いのではないでしょうか。
ログインボーナスや臨床クイズ、Web講演会などで比較的ポイントが貯まりやすい印象があります。
会員グレードにブロンズ、ゴールド、プラチナがあり、グレードによってポイント交換時の換金率が変わってきますが、Web講演会を毎月1,2回見続けることで簡単にプラチナランクを維持することができます。
最新の医学情報、海外ジャーナルを含めた論文検索、医師の求人、会員優待などサイト内のコンテンツも充実しています。
\ 登録はこちら! /
CareNet(ケアネット)
医師会員数:19万人以上
ポイントの貯まりやすさ:1-2万円/月
交換先:Amazonギフト券、nanacoギフト、Pontaポイント、楽天Edy、Apple Gift Card、Google Playギフトコード、医書.jp、CareNet TVなど 詳細はこちら
紹介キャンペーン:不定期、頻繁(3000円相当)
次に、おすすめするのは「CareNet」です。
CareNetは36万人を超える医療従事者が利用する医療情報専門サイトで医師ポイントサイトの中でもポイントが比較的貯まりやすい印象があります。
「eディテーリング」で製薬メーカーの動画や資料を見たり、「講演会」でWeb講演会を聴いたり、「アンケート」に答えたりして、ポイントを獲得していきましょう。
少なく見積もっても平均して週に1000円以上はポイントが貯まると思います。
その上、ガイドラインや手技動画などの現場で使える「医療コンテンツ」、海外の一流雑誌掲載論文の日本語要約「ジャーナル四天王」、専門外の疾患の知識を手軽にアップデートできる「特集」など様々なコンテンツが、登録により無料で利用できます。
\ 登録はこちら! /
こんにちは、医者投資マン(doctorinvest753)です! 今回は医師のポイントサイト CareNetについて書きたいと思います。 医師のポイントサイトとは 私は医師がする副業、投資においてまず第一は医師ポイントサイトを推し[…]
Medpeer(メドピア)
医師会員数:15万人以上
ポイントの貯まりやすさ:1-2万円/月
交換先:Amazonギフト券、nanacoギフト、Pontaポイント、楽天Edy、Apple Gift Card、Google Playギフトコード、国境なき医師団への寄付 詳細はこちら
紹介キャンペーン:ほぼ常時(2000-3000円相当)
次のおすすめサイトは「Medpeer」です。
Medpeerも医師ポイントサイトの中でもポイントが比較的貯まりやすい印象があります。
デイリーポイントや「Web講演会」、「QUIZ」でポイントを獲得していきましょう。
また、Web講演会の他にも「症例相談」や「症例検討会」、「Q&A臨床」、「求人情報」、「転職エージェント」など臨床現場で役立つコンテンツが盛りだくさんです。
\ 登録はこちら! /
シリアルコード「vsth8f」
こんにちは、医者投資マン(doctorinvest753)です! 今回は医師のポイントサイト Medpeerについて書きたいと思います。 医師のポイントサイトとは 私は医師がする副業、投資においてまず第一は医師ポイントサイトを推し[…]
日経メディカルOnline
医師会員数:20万人以上
ポイントの貯まりやすさ:5000円/月
交換先:Amazonギフト券、楽天Edy、nanacoギフト、WAONポイントID、日本赤十字社への寄付 詳細はこちら
紹介キャンペーン:なし
次に、おすすめするのは「日経メディカルOnline」です。
紹介キャンペーンなどは開催されていませんが、「eオンデマンド」や「Web講演会」、「調査」などでポイントを貯めることが可能です。
毎日ログインする必要はなく、Web講演会の日にちにさえ気をつけていれば、ポイントが自ずと貯まるので、毎日ログインするのが煩わしい人にもおすすめのサイトです。
医療コラムや論文翻訳、論文支援などのコンテンツがあります。
\ 登録はこちら! /
キャンペーンコード「VPpzaZTkxKI」
Medical Tribune(メディカルトリビューン)
医師会員数:13万人以上
ポイントの貯まりやすさ:2000-3000円/月
交換先:Amazonギフト券、nanacoギフト、楽天Edy、Pontaポイント、図書カードNEXT、Google Playギフトコード 詳細はこちら
紹介キャンペーン:1000円相当
次に、おすすめなのは「Medical Tribune」です。
「eデティール」や「Web講演会」、「アンケート」でポイントを獲得していきましょう。
医学新聞を発刊してきた会社なだけあって、医学記事や学会レポートなどの記事や「短報」や「医師の論文解説」、「難病・希少疾患」などのコンテンツが充実しています。
「Web講演会」も研修医や若手医師に向けた教育的な内容が多く、勉強に役立つ印象です。
\ 登録はこちら! /
キャンペーンコード「ZclzZbAAI」
MCI、Medure(エム・シー・アイ、メデュア)
医師会員数:5万人以上
ポイントの貯まりやすさ:3000-5000円/月
交換先:図書カードNEXT、UCギフトカード、Amazonギフト券、nanacoギフト、Pontaポイント、楽天Edy、Apple Gift Card、 詳細はこちら
紹介キャンペーン:不定期(3000円相当だったことも)
「MCI」は株式会社エム・シー・アイ(MCI)が運営する約5万人を超える医師が利用する医療情報サイトです。
姉妹サイトに「Medure」があり、こちらは医師のキャリアを支援する情報サイトとなっています。
Medureからの登録でMCIも利用でき、今ならMedureからの登録で3000円相当のポイントが貯まるので、Medureからの登録をおすすめします。
「アンケート」や「インタビュー」でポイントを貯めましょう。
アンケートによって幅はありますが、丁寧にアンケートに答えると2000-3000pt程度貰えるものがほとんどですので、アンケートが来た場合には忘れずに回答するようにしましょう!
また、こちらは珍しいですが、インタビューを受けることでもポイントが付与されます。
所要時間は1時間ほどですが、数万円のポイントが獲得できるので、インタビューを受けるのが苦でない人にはおすすめの案件です。
その他のおすすめポイントとしては、「臨床支援」から「NEJM│The New England Journal of Medicine」、「解剖学アプリ│ヒューマン・アナトミー・アトラス」が無料で利用できる点が挙げられ、これだけでも登録する価値があるほどです。
医師のキャリアを支援する情報サイト
シリアルコード「QhE1xtA」
こんにちは、医者投資マン(doctorinvest753)です! 今回は医師のポイントサイト MCI、Medureについて書きたいと思います。 医師のポイントサイトとは 私は医師がする副業、投資においてまず第一は医師ポイントサイト[…]
PLAMED(プラメド)
医師会員数:5.7万人以上
ポイントの貯まりやすさ:5000円-1万円/月
交換先:三井住友商品券、図書カードNEXT、現金振込、Amazonギフト券、日本ユネスコ協会連盟への寄付、日本盲導犬協会への寄付 詳細はこちら
紹介キャンペーン:不定期(3000円相当だったことも)
次におすすめなのは「PLAMED」で、医師のアンケートサイトとなっています。
登録するとアンケートが不定期に送られてきます。
アンケートの単価は最低で100円で、1000-3000円のものが多い印象です。しかし、時には10000円を超えるアンケートも送られてきますので、まだ登録していない方は是非登録してください。
医師3年目以降に専門科に進んだ後は、専門科の登録を忘れずにしておくと、専門性が高く、単価も高いアンケートが送られてきやすくなります。
\ 登録はこちら! /
s.maX(エスマックス)
医師会員数:-
ポイントの貯まりやすさ:4000円-/月
交換先:Amazonギフト券、JCBギフトカード、各種寄付
紹介キャンペーン:不定期、ごく稀(3000円相当だったことも)
研修医不可
残念ながら研修医は登録することができませんが、医師限定アンケートサイト「s.maX」も紹介しておきますので、医師3年目以降に登録してください。
「インターネット調査」や「インタビュー調査」でポイントがもらえます。
インターネット調査の定期調査「医薬品情報収集に関するアンケート」に毎日回答するだけで月4200円は確実に稼ぐことが可能です。
その上、無作為に選ばれる「都度調査」やインタビューがありますので、ポイントの上乗せも可能です。
アンケート回答だけでコンテンツは特にありません。
\ 登録はこちら! /
MRT
医師会員数:8万人以上
ポイントの貯まりやすさ:-/勤務次第
交換先:10000pt以上となった場合、10000pt=10000円として銀行口座に振込
紹介キャンペーン:不定期(10000円相当)
次は日本最大級のシェアを誇る医師・看護師を中心とした人材紹介会社「MRT」を紹介します。
医師のための転職・アルバイト紹介システムで、転職やアルバイト探しをサポートしてくれます。
「検診」や「ワクチン接種求人」、「自宅勤務求人」などそれぞれにあった勤務形態で検索できるようにもなっており、お気に入りの勤務条件が見つかりやすくなっています。
\ 登録はこちら! /
番外編
ポイントサイトではなく、サイト内でポイントを貯めることはできませんが、登録時にポイントがもらえたり、臨床に役立ったりするサイト・アプリも紹介しておきます。
ヒポクラ
医師会員数:6万人以上
ポイントの貯まりやすさ:なし
交換先:なし、キャンペーンからの登録でAmazonギフト券送付(医学生は選べるeGIFT)
紹介キャンペーン:2000円相当のAmazonギフト券(医学生は1000円相当の選べるeGIFT)
医学生可
まず紹介するのは、医師の知見共有サイト「ヒポクラ」です。
ヒポクラは各科の医師が専門知識・知見を共有し、臨床力を高め合う医師専用SNSサイトで、「知見共有」、「コンサルト」から各科の医師に実際の困った症例や所見について相談することができます。
「知見共有」:匿名で臨床の疑問や症例を投稿でき、他の医師の意見を聞くことができます。さらにAIが各投稿を解析し、関連のある投稿を提示します。
「コンサルト」:匿名で専門医に1対1で相談ができます。(皮膚科、眼科、心不全、心電図、胸部異常陰影、肺その他、遺伝性血管性浮腫、希少疾患コンサルト)
相談できる専門家の医師が周りにいないという方にとって、心強い味方になってくれること間違いなしです!
\ 登録はこちら! /
\ 医学生の登録はこちら! /
Doctors Next(ドクターズ・ネクスト)
医師会員数:-
ポイントの貯まりやすさ:なし
交換先:なし、キャンペーンからの登録でJCBギフト券郵送
紹介キャンペーン:不定期(JCBギフト券10000円相当だったことも)
「Doctors Next」は医師のための医療DX・デジタルヘルス総合支援サービスで、こちらもポイントサイトではありません。
しかし現在、医師確保に力を入れているようで、過去には登録で10000円相当のJCBギフト券が送付されるキャンペーンが何度か開催されていました。
キャンペーンが開始されましたら、Twitterなどでお知らせしますので今しばらくお待ちいただければと思います。
\ 登録はこちら! /
HOKUTO(ホクト)
医師会員数:5万人以上
ポイントの貯まりやすさ:なし
交換先:なし、キャンペーンからの登録でAmazonギフト券送付
紹介キャンペーン:1500円相当のAmazonギフト券
サイトでなくアプリですが、臨床支援アプリ「HOKUTO」も紹介しておきます。
ガイドライン、薬剤情報、抗菌薬(腎機能計算機能付き)、表・計算、レジメン、ERマニュアル、CTCAE、UpToDate、Pubmedが同一アプリ内で検索でき、アプリ内でノートも作成できる(Evernoteからの取り込みも可)ので、実臨床において非常に重宝するアプリです。
今まで医療系の腎機能計算アプリなどはありましたが、ここまで多機能で便利なアプリの登場は初めてだと思います。
アプリ内でポイントを貯めることはできませんが、医師会員から紹介を受けて登録すると、通常1500円分のAmazonギフト券がゲットできるので登録してみてください。
\ 登録はこちら! /
紹介コード「6W5K1」
オンコール
医師会員数:不明
ポイントの貯まりやすさ:-/勤務次第
交換先:なし、キャンペーンからの登録でAmazonギフト券送付
紹介キャンペーン:不定期(5000円相当のAmazonギフト券)
こちらもサイトでなくアプリですが、医師をはじめとする医療従事者のアルバイトアプリ「オンコール」も紹介しておきます。
現在は首都圏を中心としたサービスしか展開していませんが、今後の地方へのサービスの広がりに期待しています。
こんにちは、医者投資マン(doctorinvest753)です! 今回は医師の臨床支援アプリ HOKUTOについてお話ししたいと思います。 HOKUTOとは [caption id="attachment_73[…]
まとめ
医師のポイントサイト11個とアプリを2つを紹介させていただきました。
登録だけでもポイントがもらえますし、アンケートサイトなどは毎日チェックする必要もありませんので、まだ登録がお済みでない方は、ぜひ登録してみてください!